モチベーション

ふと自分のアイフォンの待ち受け画面を見て思いました。

「いつから待ち受け画面が子供の写真じゃなくなったんだろうか?」

 

f:id:BECHSTEIN:20210805124741p:plain

 

モチベーションなんて言葉が今は当たり前に使われていますが、いつからこんな言葉が使われだしたんでしょうか?

調べてみたら1998年のワールドカップあたりからみたいですね?

スポーツ選手が口にしだしたのが始まりのようです。

直訳すると「動機付け」なんて意味になるのでしょうが、やる気や意欲という意味で使われることが多いでしょうか?

何をやるにも「モチベーション」は大切です。

特に仕事となると最も重要な要素ですかね?

 

若い時は子供の存在が仕事のモチベーションでした。

携帯の待ち受け画面はもちろん子供でしたし、仕事で辛いことがあったり、うまくいかないことがあると子供の写真を見て気持ちを良く切り替えたものです。

ある先輩からこんな言葉を言われて今でも肝に銘じています。

「家に帰った時子供の前で今日俺はきちんと仕事をしてきたぞ!と堂々と言えないならお前は仕事をしていないのと同じだぞ!毎日自分の心と子供の瞳に言い聞かせることが大切だ!」と・・・

 

私は家でも仕事の話を良くします。

仕事での失敗はもちろん、成功も包み隠さず家族に話します。

よく仕事の話題を家庭内に持ち込むのは良くない!なんていう方も多いと思いますが、私の場合自営業みたいなものですので家族の理解なしには仕事になりません。

忙しい時、暇な時、業績が悪い時も良い時もなるべく話します。

家族からは特別なリアクションが得られることはありませんし、ねぎらいの言葉が返ってくるわけではありませんが、ある程度の理解は得られているはずだと信じています。

家に帰って毎日家族の顔を見ては「俺は今日仕事をちゃんとしたのか?」と自問自答を繰り返して20年余り・・・

自分なりに家族や子供の為に仕事を頑張っている!と自信を持って言えます。

 

我が家の3人の子供もだいぶ大きくなり手がかからなくなってきました。

同時に莫大な教育資金だけがかかります。

子供たちの未来の為に一生懸命仕事をする毎日です。

子供が幼いころは一緒に出掛けたり、面倒を見ることで「一応父親としての役目を果たせているかな?」と感じていましたが、今はとにかくお金を稼ぐことだけが唯一の仕事になりつつあります。

そうなると、モチベーションを保つのが少し大変になったりもします。

家族や子供たちの存在が唯一のモチベーションではなくなってしまうものです。

 

今の自分の一番のモチベーションは何なのか?

ズバリ!大切な従業員と大切なお客様の存在です。

もちろん家族の存在は大きいですが、責任のある立場になった今あらためてそう強く思います。

自分には何ができるのか?

どうしたらいいサービスや商品を提供できるのか?

どうしたら従業員がより良い暮らしができるのか?

どうしたら地域の皆様のお役に立てるのか?

そんなことを考えながら日々過ごす毎日です。

 

昨晩オリンピックを見ながら末っ子と久しぶりに会話しました。

反抗期に入ったころから2~3年口を利かない日々が続いていましたが、最近高校生になってからは少しづつ会話が増えてきました。

「オヤジ仕事忙しいの?」とか聞かれると少しだけ嬉しかったりもします。

 

オリンピック選手達が素晴らしいパフォーマンスを披露しているのを見るとさらにモチベーションが上がります。

自分ももっと頑張ろうと自然に思えるものです。

結局モチベーションを作るのも壊すのも「人」なんだな~とあらためて思ったりもしました。

今日も暑いです!

外仕事なので暑さとの戦いに毎年必死です。

それでもモチベーションを高くもって仕事に励みます。

 

ちなみに現在、私の携帯の待ち受け画面は好きな女優さんです。