今年のうちに・・・

何でしょうか?

年末になると皆さんこう言います!

「今年のうちに・・・」

 

f:id:BECHSTEIN:20211230123155p:plain

 

確かに1年の締めくくりは12月です。

師走という言葉も、「この時期は各家々で師(僧)を迎えて読経などの仏事を行うため、師が古今東西忙しく走り回る」という事からついたと言われています。

しかし、現代においてその習慣はほとんどなく年末だからと言って何か特別な事をしなければいけない!という感じでもありません。

しかし、日本人って本当に真面目ですね?

今年のうちに大掃除を!

今年のうちにやり残したことを!

今年のうちにご挨拶を!

今年のうちに仕事を!

なんて真面目に考えて行動するんですから。

 

私は年末に何か特別な事を行おうとは全く考えません。

家や職場の大掃除も、特別なご挨拶も全くしません。

やり残したこともあまり気にせず、いつもと同じように過ごします。

仕事柄そんな時間も暇もない!という事もありますが、年末に特別感を抱くことなんて全くありませんね。

むしろ誕生日のほうが「今年こそは!」とか「去年は・・・」とか考えることの方が多いです。

 

初詣も人混みが嫌いなので12月30日か大みそかに済ませます。

しかも寒いのも苦手なので日中の暖かい時間に!

最近はコロナで密を避けるために「幸先詣」なんて言葉が流行っていますが、私はもう20年以上前からこのスタイルです。

新年にお参りしようが12月に行こうが所詮は気持ちの問題だけですから。

初詣に行っても特別なお願い事をすることはありません。

毎年「生きて来年もここに来られますように!」と願うだけです。

絵馬も書いたことなんてないかもしれませんね?

 

それでも年末は普段休みのない私にとっては貴重な連休です。

今年は従業員のプライベートに配慮して5日間もの休みを設けました。

私はそのうち3日間は会社で仕事をしているわけですが、お客さんが来ないので気楽なものです。

今日も大量の書類整理と経費の計算を黙々としているうちに日が落ちました。

まもなく年越しですがおいしいものを作って酒を飲んで寝るだけでしょう。

紅白ぐらいは観ようかな?

 

年明けは3日から仕事が始まります。

大掃除もしていないのでまずは時間を見つけて会社と家の掃除をぼちぼち始めましょう。

買い物も年末年始は高いのでそのうち行きます。

世間とはだいぶずれていますかね?

 

このブログもダラダラと続けます。

よかったら2022年もお付き合いください。

それでは良い年を!