新年あけましておめでとうございます。
2022年が始まりましたね。
12月の怒涛の繁忙期が終わり、お正月はやり切った感と疲労でずっと家におりました。
特に出かける用事もなく、会社に残務をしに行ったり台所で美味しいものを作っていたらあっという間に本日より仕事始めです。
やることがない=張り合いがない
とずっと思っていましたが、何もない日も大切なのかな?と感じたお正月休みでした。
新年の抱負なんてものは今年はありません。
昨年は「自分のやりたいことを思いっきりやる!」「自分をとにかく鍛えなおす!」と誓い、1年間がむしゃらに過ごしてきました。
仕事もプライベートもやり切った感!はとてもありましたが、おかげで今まで気が付かなかった自分の未熟さ、子供っぽさに気づかされました。
それに対して抗うことなく、今年は自分のパーソナルな部分をすべて受け入れ、素直にまっすぐに過ごせればそれで十分でしょう。
何事も己を知ることが大切ですから。
仕事に関しては少しですが明るい材料が整いつつあります。
コロナが少しづつ収まってきたことで、人の動きも戻りつつありますし、消費も少しづつ増えて行くような気もします。
20年以上同じことの繰り返しなような仕事ではありますが、自分にはそれしかできないので今年も「真摯にひたむきに」コツコツとやっていこうと思います。
新年早々嬉しいこともたくさんありました。
昨年コロナの影響で会えなかった大切な方々からたくさんのお誘いをいただきました。
すでに1月と2月はそれなりのスケジュールが入っております。
新しい出会いも大切ですが、自分が作ったたくさんの人との繋がりもより一層大切にしたいものです。
2022年も自分らしく飾らず気取らず謙虚に生きていきます!
それが出来るのが自分の取り柄だと思っていますので・・・
では仕事始めに臨みます。